近年、世界的に持続可能な社会づくりに関する取り組みが広がっています。SDGsという言葉を聞いたことがある方も多いのではないでしょうか。
数ある施策のなかでも、私たちが取り入れやすいのが食品ロスや在庫ロスの軽減です。
今回は、食品ロスとはなんなのか、そしてそれをサポートするためのサービスについて解説します。
食品ロスとは?1日に捨てられる食品はどれくらい?
食品ロスとは、まだ食べられるのに捨てられてしまう食品のことです。日本では年間500万トン以上の食品が廃棄されており、これは世界中で飢餓に苦しむ人々に必要な食品料の1.2倍にあたります。
食品ロスの量は世界的にみると年間25億トンともいわれており、いかに私たちが日々食品を無駄にしているかがわかります。
必要な量を必要な分だけ選ぶことや、見た目が悪く廃棄されてしまう食品、賞味期限が近く廃棄されてしまう食品などを購入することで、食品ロスを軽減することが可能です。
在庫ロス商品とは?
食品ロスと同時に、在庫ロスも意識する必要があります。在庫ロスとは、在庫があまりすぎたり、消費者からの需要が低くなることで廃棄されてしまう商品のことです。
食品はもちろん、衣類や美容品、ビジネス用品など、在庫ロスで廃棄されるアイテムは多岐に渡ります。
これらはゴミとして処分され、燃やす際に二酸化炭素を多く排出します。リサイクルに使いにくいアイテムも多く、処分する以外の選択肢がないものもあります。
ファッショントレンドの移り変わりや、パッケージのリニューアルなどを理由に、在庫ロスとなるアイテムをできるだけ捨てずに消費する必要があるとされています。
食品や在庫のロスを救える!ロスオフのメリット
食品ロスや在庫ロスの解決につながるサービスが、ロスオフです。
ロスオフでは、農家や大手ショップなどと連携し、本来なら廃棄されるはずの食品やアパレルアイテムなどを特別な価格で販売するサービスです。
食品ロスや在庫ロスの問題はいまだに深刻ですが、できることから始めれば少しずつ世界はよくなっていくでしょう。
ロスオフを利用することで得られるメリットや特徴をチェックしてみましょう。
食品がお得な価格で購入できる
ロスオフでは、賞味期限が近い食品や見た目が悪く売り物にならなかった食品などを特別な価格で購入できます。
有名産地の牛肉や果物なども多く、すぐに食べるのであれば気になりません。また、見た目も規格外のサイズだったなど、素人目には全く気にならないものがほとんどです。
スーパーなどで購入しようとすると高額なブランド食品も、ロスオフでならお得に購入できて食品ロスの軽減につながりますよ。
地域の特産品などから探せる
ロスオフの公式サイトからは、さまざまな項目から食品を探せます。
都道府県ごとに選ぶこともできるので、自分が住んでいる場所や地元に貢献したい、憧れの土地の食べ物を食べてみたいというときにも便利です。
お肉や果物などの調理が必要な食品のほかにも、ご当地のお菓子なども多数販売されているので、ちょっとした旅行気分も楽しめます。
さらに、30%以上割引や人気商品、新着商品などのランキングもチェックでき、意外な掘り出し物が見つかるかもしれません。
食品以外のアイテムも充実している
ロスオフで販売されているのは食品だけではありません。アパレル、コスメ、ペット用品、ベビー用品、さらにアウトドアアイテムまで、20種類以上のジャンルが用意されています。
いずれもパッケージのリニューアルやトレンドの移り変わりで需要が低下したり、在庫過多になって処分されそうなものばかりです。
質が悪い、不良品ということは決してないので、お得にお買い物をしたい方にもぴったりですよ。
ペット用品やベビー用品などいくつあっても嬉しい日用品は、ロスオフでお得に揃えておくこともおすすめです。
LINE登録でもっとお得に楽しめる
ロスオフの公式LINEをお友達登録することで、お得な最新情報やクーポンをゲットできます。
食品ロス、在庫ロスとして処分されるものは多岐に渡りますが、LINEの最新情報をチェックすれば自分が今ほしいものをピンポイントで見つけられるでしょう。
お得なキャンペーン情報もチェックできるので、上手にお買い物を楽しんでくださいね。
ロスオフの利用方法を解説
ロスオフを実際に使いたいけど、どうやるの?という方のために、具体的な利用方法を解説します。
簡単なステップですぐに利用を開始できるので、この機会にぜひ使ってみてくださいね。
会員登録をする
まずは会員登録を行います。
会員登録はロスオフの公式サイトから、無料で手続きができます。
特別な情報を入力する必要はなく、いつものネットショッピングに必要な情報程度で手続きが完了します。
入会金や年会費、解約金などは一切かからず、完全無料で利用を開始できるので、とりあえず登録だけしておくこともできますよ。
これだけですぐに利用を開始できますが、先に公式LINEをお友達登録しておくとお得な情報を受け取れることもあります。
希望の商品を選ぶ
ロスオフの公式サイトから、希望する商品を選びましょう。
お肉、魚介類、野菜、果物、さらにそのほかのアパレルアイテムや日用品など、さまざまなジャンルから、好みのアイテムを探すことが可能です。
一覧からは定価の料金と販売価格の両方が掲載されているので、お得な商品から選ぶのもいいでしょう。
業者から取り寄せているアイテムも多く、まとめ売りの商品も多数あります。
友人とシェアすれば、さらにお得なお買い物ができるでしょう。
出品者とやりとりをする
ロスオフで気になった商品をそのまま購入することも可能ですが、商品ページから出品者とやりとりすることも可能です。
なぜ安く売られているのか、どのような状態なのかなど、気になる点があれば出品者に質問してみましょう。
丁寧に対応してくれる出品者が多く、納得したうえでお買い物ができますよ。
注文する
欲しい商品が決まったら、注文します。
送料は無料のものと、出品者ごとに定められているものがあるので事前に確認しておきましょう。
届け先や支払い方法などを選択し、注文は完了です。
支払い方法は、クレジットカード決済のほか、コンビニ決済も利用できます。
普段よくネットショッピングをする方なら、問題なくスムーズに注文できるでしょう。
商品が届く
注文後に商品が届くので、あとは楽しむだけです。
食品は賞味期限が近いものもあるので、できるだけ早めに消費しましょう。
ロスオフは定期購入などのしばりはなく、購入したい商品だけを購入したいタイミングで選べます。
気になる商品をお気に入り登録して比較検討したり、お得なタイミングで購入したりすることも可能です。
食品ロスや在庫ロスをなくしてSDGsに貢献しよう
食品ロスは日本だけでなく、世界的にも深刻な問題です。
私たちが少しでも無駄を減らすことで、飢えに苦しむ人々の助けになったり、ごみの量を減らしたりすることができます。
ロスオフを利用すれば、食品ロスや在庫ロス削減に取り組む活動に気軽に参加できます。
それだけでなく普段は高価なアイテムもお得な価格で購入することが可能です。
利用方法も非常に簡単なので、この機会にぜひ試してみてくださいね。
コメント