日本の魚の消費量は年々減っており、日本人の魚離れが懸念されています。
その理由は、魚は調理がめんどくさい、骨を取るのが大変、子どもが魚を食べないなどの理由が挙げられます。
実際に、魚の調理方法がわからないという方は多く、購入自体しなくなった…という方もたくさんいるのではないでしょうか。
本記事では、もっと気軽に魚を食べるためのサブスクを紹介します。
魚料理を楽しみたい、子どもに魚を食べさせたい方は、ぜひチェックしてみてくださいね。
魚のサブスクとは?

魚のサブスクとは、魚を自宅まで届けてくれるサービスのことです。
契約しておけば毎月定期的に魚を自宅に届けてくれるので、スーパーで魚を選んだり、魚のレシピを考えたりする必要もありません。
忙しくてなかなか自分で魚を料理する時間がない方にもぴったりですね。
魚はヘルシーで栄養も豊富にあり、頭にもいい成分が豊富に含まれています。
これからどんどん成長していく子どもに食べさせるのにぴったりなのはもちろん、美容や健康に気を使いたい方にもぴったりです。
魚料理がテーブルに並ぶことが少ない方は、魚のサブスクを利用することもおすすめです。
調理済みの魚が届く3つのメリット

魚のサブスクには、魚がそのまま届くものと、調理済みの魚が届くものの2種類があります。
そのなかでも調理済みの魚が届くサブスクは、さまざまな面で大きなメリットがあります。
魚のサブスクの契約を悩みの方は、調理済みの魚が届くサブスクのメリットをチェックしてみてくださいね。
買い物や料理の手間がかからない
魚のサブスクを契約すれば、買い物に行く手間がかかりません。さらに調理済みであれば、料理の時間も短縮できます。
近年共働きの家庭が増えており、夫婦のどちらか一方に家事の負担がかかる状態はストレスになってしまいます。
調理済みであれば、温めるだけ、フライパンで焼くだけのものが多く、十分もあればすぐにテーブルに並べられます。
仕事終わりに魚をさばいて料理をするのは、時間的にも大変ですよね。
レシピをしらべたり調味料を揃えたりして一生懸命作っても、おいしく仕上がるとは限りません。
その点、きちんと調理済みのものであれば簡単に美味しい魚料理を楽しめますよ。
魚不足の解消につながる
魚のサブスクを契約すれば毎月定期的に魚が自宅に届き、魚不足の解消にもつながります。
魚の調理が面倒だと、魚自体を購入する機会も減りますよね。
魚にはカルシウムやミネラルが豊富に含まれているだけでなく、健やかな体や脳にもいい影響を与えるDHAやEPAも含まれています。
健康的な生活にもぴったりな食材ですが、なかなか食卓に並ぶことがない…とお悩みではありませんか?
近年の魚の消費量は減少しつつあり、日本の漁業界も危機的な状態に陥っています。
これからもおいしい魚を食べ続けるために、漁業界を支える目的としても、魚のサブスクはおすすめです。
普段は食べない魚も食べられる
魚のサブスクなら、普段は食べない魚も楽しめます。
自宅で魚を料理するとしても、いつも定番の鮭、鯖、ブリなどばかりになってしまう…という方も多いですよね。
ですが、魚のサブスクなら毎月違った魚が届けられます。
普段は食べないマイナーな魚も食べられるだけでなく、その魚に合った調理もきちんとしたうえで届けてくれます。
どの地域でどんな魚がとれるのか、季節に合わせた旬の魚は何なのかなど、新しい学びにもつながります。
子どもの食育にも役立ち、家族で楽しみながら魚を食べることができるでしょう。
おいしい魚が楽しめるサブスク「フィッシュル」とは?

フィッシュルは、福岡県から魚を全国にお届けする魚のサブスクサービスです。
フードロスを解消するために立ち上がった会社で、スーパーなどに運ばれずに処分されてしまう魚を利用しています。
処分されるのは、傷んでいるのではなくサイズや見た目の問題です。そのため、十分においしい新鮮な魚を届けてくれます。
すべての魚は調理済みで、届いたらすぐに食べられるのも魅力。フィッシュルにはどんな特徴があるのか、早速チェックしてみましょう。
天然国産の新鮮な魚をお届け
フィッシュルで扱っているのはすべて国産の新鮮な魚です。
国産かつ着色料や保存料は一切使われておらず、小さい子どもにも安心して食べさせてあげることが可能です。
とれたての魚を急速冷凍しているので、お届けまでに時間がかかる魚でも新鮮な状態を楽しめます。
また、天然国産ならではの季節に合った旬の魚が届くので、季節の移り変わりを食事から楽しむことも可能です。
毎月届けられる魚の種類は選べませんが、その分何が届くかワクワクしながら待てるのもメリットです。
解凍後するに食べられる調理済み
フィッシュルを契約すると、毎月調理済みのミールパックが届けられます。
生食用と加工用の調理がされており、どちらにしても解凍後すぐに食べることが可能です。
生食用はそのまま食べてもいいですし、ごはんに乗せてどんぶりメニューにしたり、野菜と合わせて海鮮サラダにすることも可能です。
加熱用のものは、解凍後フライパンで熱するだけで簡単に調理が可能です。
仕事終わりの忙しいときでも、短期間で料理の時間が終了するのも嬉しいですね。
ミールパックで届けられた魚は簡単に調理できるのがメリットですが、アレンジのしやすさも魅力です。
パスタにする、ごはんに混ぜておにぎりにするなど、一つのメニューでもさまざまな楽しみ方ができますよ。
使用しているのは未利用魚
フィッシュルから届けられる魚はすべて未利用魚です。
未利用魚とは、使われることのなかった魚のことです。
とれすぎて売れなかった魚、コストに見合わないサイズの魚、あまり知られておらず需要が低い魚など、本来ならおいしく食べられたはずなのに処分されてしまう魚を未利用魚といいます。
SDGs、フードロスの問題が取り上げられることも多くなってきた昨今、このように本来捨てられてしまう食品を利用する活動は大きな社会貢献につながります。
少しでも未来の地球に役立つ行動をしたい方は、ぜひフィッシュルを試してみてくださいね。
用途に合わせて選べる豊富な料金プラン
フィッシュルは用途に合わせて豊富な料金プランが用意されています。
- 6パックプラン……4,200円
- 10パックプラン……6,480円
- 16パックプラン……8,980円
6パックは1~2人向け、10パックは3~4人向け、16パックは4人以上向けという目安があります。
ですが、少しずつ魚のメニューを取り入れたい、毎日魚を取り入れたいなど、ニーズに合った量をしっかり選べるので自分に合うプランを選びましょう。
月々最低4,200円から注文できるので、お手頃な価格で始められるのもポイントです。
魚のサブスクがどんなものか試してみたい方は、6パックプランから始めてみてもいいでしょう。
フィッシュルで食卓に魚を並べよう!

魚料理をもっと楽しみたい、子どもにおいしい魚を食べさせたい方におすすめなのが、魚のサブスクです。
そのなかでもフィッシュルは、調理済みの魚を毎月届けてくれるサービスです。
本来なら捨てられるはずだった魚を利用しているので、おいしいだけでなく社会貢献にもつながります。
魚の調理方法がめんどう、子どもが食べるおいしいメニューを食卓に並べたい方は、ぜひフィッシュルを選んでみてください。
公式サイトからの利用で、初回割引でお得に始められますよ。
コメント